|
買ってきて、LANケーブルでルーターと接続。
ネットにはすぐ繋がりました。
ウイルスバスター(試用版)がついてきました。
私はウイルスバスターを持っていて、2台のパソコンに入れています。
ウイルスバスターは3台に使えるので新規に買う必要はなく、
この新しいパソコンのウイルスバスターにライセンスコードを入力する
だけでよいのですが、購入のメニューしか出てきません。
「購入済の方はこちらへ」というボタンがほしいのですが、ありません。
立ち上げ方をかえてみたりして、なんとか登録ができました。
さて、ブラウザを、と思って立ち上げたらIEではなくエッジが立ち上がりました。
今まで使ってきたパソコンでさんざん「エッジにしましょう」というメッセージが
出ていたけど拒否してきたのに。IEは見当たりません。
仕方がないのでエッジを使うことにして、最初の画面を私のホームページに
しようと奮闘。やっとできました。
お気に入りに追加、の方法が分かりません。これは明日にしようっと。
エクセルを立ち上げようとさがすのですが、起動方法が分かりません。
メニューの中からやっと見つけました。プロダクトキーの入力で、また
躓きました。どの文字を入力すればよいのか分かるまでに時間がかかりました。
ワードも見つけました。見つけ方が分かったのでこちらは簡単でした。
エクスプローラ、実はずっとクラシックスタイルで使ってきました。
今度のエクスプローラ、とんでもなく分かりにくいです。
あきらめて、フォルダ単位のショートカットを複数作って、アクセスの多い
所への対処をします。
まだIMEの辞書の移行、メーラーのインストール&設定が残っています。
そのあとでアプリケーションソフトのインストールがいっぱい。
そして、データの移行。ゆっくりやります。
今日は時間切れです。
http://tandai.my.coocan.jp/
|
|